ミニマルな和装結婚式プラン
藍白 -Aijiro-

白無垢、紋付袴の衣装レンタルと着付け/ヘアーメイクがセットになったシンプルな和装婚礼プランです。
大麻比古神社・春日神社・八幡神社・四所神社・護国神社などでの神前結婚式(神前式)や寺院、ご自宅での仏前式などにおすすめの挙式プランです。
オプションで会食も追加可能です。
ご自宅での出張お支度も承ります。
その他、結い上げ・かつらレンタル、お写真など豊富なオプションからお選び頂けます。
プラン内容
・白無垢 ・紋付袴 ・着付け ・へアーメイク
<婚礼追加オプション>
※別途追加料金
お写真(二人撮り&ご親族集合写真) | + 30,000円~ |
お写真(集合写真のみ) | + 20,000円~ |
お写真(挙式写真撮影) | + 40,000円~ |
鬘(文金高島田)レンタル | + 30,000円 |
地毛結い 文金高島田 | + 35,000円 |
綿帽子・角隠し | + 5,000円 |
介添え | + 10,000円 |
婚礼衣装レンタル追加 (色打掛・引き振袖・花嫁中振袖) ※花嫁中振袖は中振袖を花嫁様用にアレンジしたもの | 着物により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
ご列席者衣装レンタル | 着物により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
<会食追加オプション>
※別途追加料金
※2名〜10名まで
(上限人数を超える場合は事前にお問い合わせください)
会場お手配・使用料 | 会場により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
お料理(フリードリンク込み) | 会場により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
¥148,000~ (+Tax)
※神社挙式・仏前式は、別途 [初穂料 / お布施料]が必要です。
※神社仏前への[初穂料 / お布施料]は、直接寺社様にお納め下さい。
Photo Gallery
古き良き伝統的な家婚式・人前式プラン
阿波祝言-Awa Shuugen-

ご自宅や料亭・旅館ホテルなどで美味しいお料理を頂きながらの祝宴スタイルとなります。
三々九度を中心に執り行う昔ながらの家婚式・人前式。
阿波の海・山、慣れ親しんだ景色と家族。
おじいちゃんおばあちゃんの優しい眼差しに、両親の安堵の顔。
そんな平穏な時間が、特別な一日になる婚礼プラン阿波祝言。
その他、結い上げ・かつらレンタル、お写真など豊富なオプションからお選び頂けます。
プラン内容
・白無垢、色打掛、引き振袖(本振袖)のいずれか一つ
・角隠し・綿帽子
・紋付袴
・着付け ・へアーメイク
・お料理(10〜20名様まで)
・祝言式 式次第プロデュース
・祝言式道具一式
・司会進行
<追加オプション>
※別途追加料金
お写真(二人撮り&ご親族集合写真) | + 30,000円~ |
お写真(集合写真のみ) | + 20,000円~ |
お写真(挙式写真撮影) | + 40,000円~ |
鬘(文金高島田)レンタル | + 30,000円 |
地毛結い 文金高島田 | + 35,000円 |
介添え | + 10,000円 |
祝言舞・謡 | + 30,000円~ |
花嫁様お衣装追加 (白無垢・色打掛・引き振袖・花嫁中振袖) ※花嫁中振袖は中振袖を花嫁様用にアレンジしたもの | 着物により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
ご列席者衣装レンタル | 着物により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
お料理(フリードリンク込み) | 会場により価格が変わります 事前にお問い合わせください |
※お料理10名様の場合
¥398,000~ (+Tax)
祝言式のながれ
- ご入場
- 新郎・新婦様、ご両家ご両親入場(祝言の謡でご入場します)

- 対面の儀
- 新郎新婦様・ご両家ご両親が着座し、司式者の合図のもと、一同による礼に始まり厳かに挙式が開式します。

- 親子固めの盃
- ご両家ご両親と新郎新婦様による絆の盃を酌み交わします。

- 夫婦固めの盃
- 三々九度で、新郎・新婦様による絆の盃を酌み交わします。

- 誓詞奏上
- 誓いの言葉を新郎・新婦様が読み上げます。

- 指輪交換
- 新郎・新婦様はお互いの指輪を交換します。

- ※祝言舞
- ※オプション(別途追加料金)
新郎・新婦様を初めご両家の繁栄を願い、能楽師による祝いの舞を行います。
(徳島の伝統文化、阿波人形浄瑠璃 祝いの演目を入れる事もできます)

- 紅さしの儀
- 新婦様のお母様などが、花嫁の口紅の仕上げを行います。

- 謝辞式
- 嫁ぐ新婦様からご両親へ感謝の言葉を述べ、ご挨拶を行います。

- 親族固めの盃
- 三々九度で、ご両家の縁に感謝し盃を酌み交わします。

- 祝言式-お開きの言葉
- その後、そのまま祝宴(食事)となります。
