着物着付け初心者の方から、資格習得を目指す方まで、コーディネートを含めた着付け教室コースの中からお選びいただけます。

ご希望の日時は、予約フォームからご確認いただけます。

各コース時間帯

「午前の部 10:30 〜 12:00」
「午後の部 13:00 ~ 14:30」
「夕方の部 15:30 ~ 17:00」

着付けコース各種

自分で着る・着せるコース

友人の結婚式にいくので訪問着を自分で着たい
子供のために七五三の着付けをしてあげたい
娘の成人式の振袖着付けは母の手で

着物の種類や目的を絞ったピンポイント着付けコース。
着付けの目的がはっきりしている方におすすめの着付けコースです。

コース内容 / 料金

自分で着る・着せるコース

受講コース:振袖、訪問着、留袖、七五三着物の中からご選択ください。
受講時間:1時間半

※目的のお着物をお持ち下さい。
(着物をお持ちで無い方もご相談下さい。)

着物を着せる (他装)

訪問着(付け下げ) お太鼓結び¥3,500
留袖 お太鼓結び¥3,500
振袖¥4,000
七五三(3歳女児被服)¥3,000
七五三(7歳女児着物)¥3,000
七五三(男児着物と袴)¥3,000
成人式男紋付き袴¥3,500
卒業式女性着物,袴¥3,500

着物を着る (自装)

訪問着(付け下げ)お太鼓結び¥4,000
留袖 お太鼓結び¥4,000
浴衣 半幅結び¥3,000
卒業式女性着物,袴¥3,500

着物に馴れ親しむ
”ときどきなれゐて”

好きな色・模様・素材、洋服を選ぶように 着物-kimono- を着る事になれゐて
クローゼットのハンガーに、洋服と一緒に並んでいる 着物-kimono- になれゐて
アクセサリー、バッグも洋服の時と同じように...
選択肢の中にワンピース感覚で kimono style になれゐて

いろは歌に先立つ平安初期の手習い歌「あめつちの詞」の一節”なれゐて(馴れ居て)”
着付け教室を通して、洋服感覚のように着物に”馴れ親しむ”をテーマにした着付けコース。

着物を着れるようになっても、徳島では出かけるところがない。
そんな、お声をよくお聞きしますが、実はたくさんあるはず。

何か一つを日常に取り入れる事で、 豊かな発見があるのではないでしょうか。
お着物を着ることが特別な事でなくなったとき、自然とお出かけ場所が増えていきます。
自分磨きと、生きる豊かさの探求心。
決して遠くにあるものではない身近なワクワクを着物を通して体験して頂ける着付けコースです。

コース内容 / 料金

”ときどきなれゐて”

・自分のサイズで和装道具(腰紐・伊達締・帯枕・帯板)をつくる。
※材料費込み


・半衿の付け方。
・普段きものを着る。


・名古屋帯・半幅帯・おしゃれ袋帯の代わり結びにチャレンジ。


・きものコーディネート。
・自分の香りお香探求。
・振る舞いお作法。


・kimonoで観劇

※他多数、シーズンにより異なります。

初回のみ¥3,000レッスン¥4,000 - 90分

資格取得コース

プロの着付師を目指す方におすすめのコースです。

着物の知識やプロとしての着装技術を学びます。
協会認定許状・看板申請が可能で認可着付け教室を開校できます。

プロの着付師として幅広く活躍して頂ける着付けコースです。

コース内容 / 料金

資格取得コース

普通科・研究科・師範科・特別専科
受講数:各12回


受講時間:各回2時間
(高等専科・花嫁専科、回数制)

※各科目で料金は異なります。 
※各科目でテキスト代(普通科なら2,100円)が必要になります。


※認定書申請料は別途必要になります。
(詳しくはお問い合わせ下さい)

※火曜日以外を希望される場合はご相談下さい。